更新しようと思ったのですが、
仕事が立て込んだり、娘が発熱したりで、
なかなか時間がとれず。
今回は、なんてことはない。
ただの私の気持ちを吐露してるだけです。
*
平日の2日ほど夫が休みで、
土日は娘が家に居る。
娘が保育園を休むと、
さらに
一人の時間がとれないのを実感。
仕事は在宅だし、とにかく家。
家にいる。
無印良品週間に
店に行ったら仕事で呼び戻されたし。
それから結局行けないまま
終わってしまった。
最後の最後にネットでちょっと頼んだけど。
誰かに必要とされているということを
感じて生きるのは
ありがたいことだなと思いつつ、
たまには
家計簿やブログや
ひとりでゆっくりしたいなと
思います。
でも逆に言うと
いつも私は家に居るわけで
娘も夫も、
(今はまだ娘は小さいけれど)
家でひとりでゆっくりしたいなって思っても
私が邪魔することになってしまうんだな。
もう少しの辛抱だよね。
娘がひとりで寝てくれるようになったら、変わるかな?
中学行って、部活とかし始めたら変わるかな?
そのころには、寂しいなとか思ってるかも。
ないものねだりだなぁ。