今日は前々から気になっていた
チェストの引き出しを
ペンキで塗ってみました。
前に1段だけ白くしていた
茶色いチェスト。
我が家の壁は白いし、
部屋は狭いので、
茶色いチェストがふたつ並んでいて
とても圧迫感があり、
しかもそのうちのひとつは
引き出しだけ茶色くて
あとは白いツートンカラー。
だったら白く塗りたい。
白くしたい。白で塗ったら…と
毎日思っていまして。
1段塗ったら
100均のペンキがなくなってしまったので、
追加で購入し、今日実行。
なんと、

色を間違えたという失態。。。
アイボリーって、クリーム色!
ですよね。
なんで白を買わないんだ!
と。自分を怒っても
仕方ないし、
どーせ、茶色い地だし、
2度塗りするからこれでいいや。
完成。
(今日は上の小引き出し2つだけ)

アイボリーっていうか、
濃いめのカスタード色??
色、違い過ぎますね。笑
そして、とても下手。
でも、ペンキ塗り
楽しかったです。
いろいろ塗りたくなりました。笑
でも、アイボリーじゃないのがいいです。
やっぱり白を買ってこよう。